現役の方はもちろん、未経験の方、ブランクを持つ方も、丁寧な事前研修で安心して新しいスタートを切ることができます。
職員は、職種を問わず、一人ひとりが「あったかい、もうひとつのおうち」の家族の一員です。
仲間と協力し、子どもたちが健やかに成長できる場所を作りましょう。

今年度の保育目標 「生きる力の基礎を培う」
3.自分で感じたことや思ったこと、
想像したことを自ら表現できる子
4.自分と友だちを大事にできる子
■仕事内容 (CWI-hoikushi)
保育業務全般を行います。
子どもの最善の利益を考え、子どもと一緒に遊び、一緒に考え、一緒に悩み、一人ひとりに寄り添うことを大事にしています。
各ご家庭との連携を大切にし、子どもの成長を一緒にサポートしています。
コンビプラザに関わる全ての人が安心してくつろげる環境を仲間とともに作って行きます。
※未経験の方、経験の浅い方も安心してご応募ください。
■雇用形態
正社員
■コンビプラザ園の取り組み
基本的に複数担任制のため、日頃からコミュニケーションをとり協力体制を大事にしています。
例えば
*毎日の朝礼や終礼、引き継ぎノートなどを活用し、職員全員で共有を図っています。
*午睡中にクラスの担任同士で“報・連・相”を行い、連携を図っています。
半年ごとの園長との評価面談や年間を通しての人事評価システム、年に1回の職員アンケートなどが実施されています。
悩み事や人生設計、キャリアアップなど、今考えていることをじっくり聞き取り、会社や園でどんなサポートができるのかを一緒に考えていきます。
不安なことがあればご相談ください。本部スタッフが全力でサポートします。
■応募から採用の流れ
応募→選考→内定 応募から入社まで、採用担当が丁寧にフォローいたします
■福利厚生・休日 ・研修制度
退職金制度あり/交通費全額支給/役職手当/時間外勤務手当/扶養手当/家賃補助手当(※行政の借上げ社宅制度適用あり【上限8万2千円】規定あり )/社保 完備 /完全週休2日制(日・その他1日)、祝日、年末年始、入社時に有給休暇付与、子の看護休暇、年間休日120日
■おすすめポイント
一緒に働く仲間は、平均年齢は34.8歳!20代~60代がいきいきと活躍しています。
平均残業時間:4時間/月くらい
産休取得率:7~8%
育休復帰率:ほぼ100%!
キャリアアップ:社内資格制度(手当連動)の導入しています
研修:OJT、園内研修、園外研修、本社主催の全園対象の集合研修(階層別、職種別、役職別)、保育交流、他
入社後のフォロー:人事評価制度、メンタルヘルスサポート、ストレスチェック、等でしっかりバックアップ♪
■園長からのメッセージ
0歳児から5歳児までがきょうだいのように仲良く過ごしながら、自分も、お友だちのことも大切にできるような子になってほしいと願っています。
そして子どもたちだけでなく、保護者にも「ホッとできる場所」であり、「預けてよかった」と思っていただけるような保育園を目指します。
子どもの持っている生きる力を信じて、一緒に見守っていきましょう。
■先輩社員からのメッセージ
少人数での保育なので、どの保育者も、どの年齢の子供たちもしっかり関われることができます。
何かがあった時には連携して話し合ったり、複数担任制なので各クラスが円滑に話し合って楽しい保育を進めています。
とにかくあたたかい雰囲気!まず玄関入ってホッとできる保育園です。
職員みんなで頑張って作り上げている風土なので、仕事のことでもプライベートのことでも先輩たちに相談しやすい環境です。