- 白金台駅より、徒歩1分。プラチナどおりを見渡せる大きな窓からは美しい並木道が一望できます。
保護者様同士や保育スタッフと一緒に子育てに関する悩みや相談などを話すことで、保護者様をソフト面でもサポートしていきたいと考えております。 - 区の催しに参加したり、高齢者福祉施設を訪問など、地域交流を大切にしています。
- 階層別にミーティングを実施したり、休憩中楽しくコミュニケーションをとったりアットホームな雰囲気の中、時にはお互い教え合ったり出来る環境です。

勤務地 | JR新宿駅直結!
私鉄各線新宿駅より徒歩3~10分
JR代々木駅より徒歩9分
小田急線南新宿駅より徒歩10分
どこからもアクセス抜群!雨の日も濡れずに通勤できます♪
|
||
---|---|---|---|
勤務時間 | 月~土 週3日~5日 早番:8:00頃~11:00または12:00(終わり時間は相談可) 遅番:16:00~20:30分(子供のお迎えが遅い場合は20:30を過ぎることあり | ||
給与 | 時給1,260円~1,700円 ※交通費全額支給 | 期間 | 即日~2021年3月 ※それ以降は別のお仕事をご紹介しますのでご安心ください |
資格・免許 | 保育士資格 必須 保育園勤務経験ある方(勤務経験ない方は、弊社の別のお仕事で経験を積んでいただけます) | ||
コメント | ■仕事内容■ 保育補助および環境整備。 (hoikushi)
遊んでいる園児たちを見守ったり、一緒に遊んだり、歌を歌ったり、お天気がいい日にはお散歩に同行したりします。
教室のお掃除や、昼食やおやつを食べる時のお手伝い、おむつ替えやお着替えなどのサポートもお願いします。
あくまで保育補助ですので、基本的に残業や持ち帰りはありません。
園の先生のサポートをお願いいたします。
お子様は0歳~2歳児となりますので、毎日のように成長が見られるのでやりがいは抜群です。
早番あるいは遅番の募集なので、Wワークしたい方にはピッタリ。
新宿駅はJR・各私鉄からも通いやすいロケーションなので、通勤便利です。
ブランクのある方でも、保育園勤務経験がある方なら大丈夫!資格はあるけれど保育園勤務経験がないという方は、他の保育園のお仕事をスポットで何回か経験していただき、その後、こちらの園に勤務も可能ですので、お気軽にご相談くださいね。
■雇用形態■
派遣社員
■面接~就業までの流れ■
面接登録 ⇒ 内定研修A+内定研修B(派遣)受講 ⇒ご就業
研修費:500円(テキスト代) 交通費・給与の支給はありません
オンライン面接も可能です♪
お仕事が始まってからも、フォローアップ研修や産後ケア研修、事故研修、気がかりなお子さまの保育研修など、スタッフ一人ひとりが「保育の質」をブラッシュアップしていけるよう、随時研修を開催しています。
|
勤務地 | ■就業場所
東京都台東区元浅草2-6-7 マタイビル
銀座線「稲荷町駅」より徒歩2分
JR「上野駅」より徒歩8分
大江戸線「新御徒町駅」より徒歩5分
|
||
---|---|---|---|
勤務時間 | 平日は、9:00~18:00または10:00~19:00 土曜日は9:00~13:00(交代制・平日に4時間振替) | ||
給与 | 月給 210,000円~300,000円 交通費支給(上限30,000円) | 期間 | |
資格・免許 | 保育士資格・幼稚園教諭免許・看護師のいずれか必須 | ||
コメント | コンビスマイル株式会社はベビーシッター事業を中心に保育サービスを26年間にわたり展開しています。
ベビー用品のコンビ株式会社のグループ会社です。
![]() ■募集職種:本社付保育士
■仕事内容:コーディネーター5割・保育士業務5割 ※ご本人のスキルや時期により割合は異なります。 基本は本社オフィスでの保育スタッフ派遣に伴う電話応対・メール送受信、コーディネートに伴うPC入力、システム入力業務などのデスクワークが中心です。 また、保育士として、保育スタッフが急遽お休みになってしまう時やお客様からの急なご依頼があった際に、個人宅や保育園・幼稚園等、保育の現場で勤務することがあります。(週1-2回程度)
ご経験・スキルによって、他の保育スタッフへの育成指導等、スーパーバイザーとしてもご活躍いただきます。
少人数のオフィスは20代~50代の女性が中心ですので、休憩時間にはおいしいランチの話で盛り上がったり・・・と非常にアットホームな雰囲気です。
最初のうちは、手取り足取り先輩がしっかりお仕事をお教えします。その間は会社に出勤していただきますが、いずれ週1~2日は在宅勤務が可能です。
■試用期間
3か月あり(試用期間中は日給月給制)
■賞与
年2回(前年度実績/会社業績による)
■昇給
年1回
■保険等
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度(勤続5年以上)
■選考について
面接、Excel・Wordの入力、作文、適性検査
|
勤務地 | 都営三田線・南北線 白金台駅より徒歩2分
所在地:東京都港区白金台3-15-6 ラミアール白金台2階
|
||
---|---|---|---|
勤務時間 | 7:00~21:00(シフト制 実働8時間) ※園によって多少変更があります | ||
給与 | 月給:218,000円~287,000円(国家資格手当、処遇改善加算手当、資格手当込み) | 期間 | ※入社時期はご相談に応じます |
資格・免許 | 要保育士資格 ※保育士資格のない方でも、幼稚園・小学校教諭・養護教諭のいずれかをお持ちの方は、お問い合わせください。 | ||
コメント | コンビプラザ白金台保育園では、保育士<正社員>を募集しています!
コンビウィズ株式会社では、家族のように子どもと、その家庭と関わっていく、あたたかな人を募集しています。
子どもと一緒にいると笑顔になる、明るくて元気いっぱいな方、仲間と一緒に”ほっ”とする保育施設で一緒に働いてみませんか?
現役の方はもちろん、未経験の方、ブランクを持つ方も、丁寧な事前研修で安心して新しいスタートを切ることができます。
職員は、職種を問わず、一人ひとりが「あったかい、もうひとつのおうち」の家族の一員です。
仲間と協力し、子どもたちが健やかに成長できる場所を作りましょう。
コンビプラザ白金台保育園ってこんなところ
![]() 対象年齢▶0歳(生後57日目)~5歳(未就学児)
定員▶50名
開園時間▶ 7:30〜20:30
休園日▶日・祝祭日・年末年始
■仕事内容 (CWI-hoikushi)
保育業務全般を行います。
子どもの最善の利益を考え、子どもと一緒に遊び、一緒に考え、一緒に悩み、一人ひとりに寄り添うことを大事にしています。
各ご家庭との連携を大切にし、子どもの成長を一緒にサポートしています。
コンビプラザに関わる全ての人が安心してくつろげる環境を仲間とともに作って行きます。
※未経験の方、経験の浅い方も安心してご応募ください。
■雇用形態
正社員
■コンビプラザ園の取り組み
基本的に複数担任制のため、日頃からコミュニケーションをとり協力体制を大事にしています。
例えば
*毎日の朝礼や終礼、引き継ぎノートなどを活用し、職員全員で共有を図っています。
*午睡中にクラスの担任同士で“報・連・相”を行い、連携を図っています。
半年ごとの園長との評価面談や年間を通しての人事評価システム、年に1回の職員アンケートなどが実施されています。
悩み事や人生設計、キャリアアップなど、今考えていることをじっくり聞き取り、会社や園でどんなサポートができるのかを一緒に考えていきます。
不安なことがあればご相談ください。本部スタッフが全力でサポートします。
■応募から採用の流れ
応募→選考→内定 応募から入社まで、採用担当が丁寧にフォローいたします
■福利厚生・休日 ・研修制度
退職金制度あり/交通費全額支給/役職手当/時間外勤務手当/扶養手当/家賃補助手当(※行政の借上げ社宅制度適用あり【上限11万2千円】規定あり )/社保 完備 /完全週休2日制(日・その他1日)、祝日、年末年始、入社時に有給休暇付与、子の看護休暇、年間休日120日
■おすすめポイント
![]() 一緒に働く仲間は、平均年齢は34.8歳!20代~60代がいきいきと活躍しています。
平均残業時間:4時間/月くらい
産休取得率:7~8%
育休復帰率:ほぼ100%!
キャリアアップ:社内資格制度(手当連動)の導入しています
研修:OJT、園内研修、園外研修、本社主催の全園対象の集合研修(階層別、職種別、役職別)、保育交流、他
入社後のフォロー:人事評価制度、メンタルヘルスサポート、ストレスチェック、等でしっかりバックアップ♪
■園長からのメッセージ
![]() 愛を伝える ~我慢力・集中力・コミュニケーション力~
自分の気持ちを解ってもらえたとき子供は愛を実感します。 「愛されている」という実感こそが自信になり、意欲がわいてきます。 自分に自信がもてるとまわりの人への思いやりの気持ちが現れます。一人一人ありのままの姿を認め愛を伝えていきたいです。
■先輩社員からのメッセージ
![]() 少人数での保育なので、どの保育者も、どの年齢の子供たちもしっかり関われることができます。
何かがあった時には連携して話し合ったり、複数担任制なので各クラスが円滑に話し合って楽しい保育を進めています。
とにかくあたたかい雰囲気!まず玄関入ってホッとできる保育園です。
職員みんなで頑張って作り上げている風土なので、仕事のことでもプライベートのことでも先輩たちに相談しやすい環境です。
|
勤務地 | 東急大井町線 等々力駅より徒歩1分
所在地:東京都世田谷区等々力2-32-16 ヴァレーサイドトドロキ2階
|
||
---|---|---|---|
勤務時間 | 7:00~21:00(シフト制 実働8時間) ※園によって多少変更があります | ||
給与 | 月給:218,000円~287,000円(国家資格手当、処遇改善加算手当、資格手当込み) | 期間 | ※入社時期はご相談に応じます |
資格・免許 | 要保育士資格 ※保育士資格のない方でも、幼稚園・小学校教諭・養護教諭のいずれかをお持ちの方は、お問い合わせください。 | ||
コメント | コンビプラザ等々力保育園は、保育士<正社員>を募集しています!
コンビウィズ株式会社では、家族のように子どもと、その家庭と関わっていく、あたたかな人を募集しています。
子どもと一緒にいると笑顔になる、明るくて元気いっぱいな方、仲間と一緒に”ほっ”とする保育施設で一緒に働いてみませんか?
現役の方はもちろん、未経験の方、ブランクを持つ方も、丁寧な事前研修で安心して新しいスタートを切ることができます。
職員は、職種を問わず、一人ひとりが「あったかい、もうひとつのおうち」の家族の一員です。
仲間と協力し、子どもたちが健やかに成長できる場所を作りましょう。
コンビプラザ等々力保育園ってこんなところ
![]() 対象年齢▶0歳(生後57日目)~5歳(未就学児)
定員▶41名
開園時間▶7:30〜20:30
休園日▶日・祝祭日・年末年始
■仕事内容 (CWI-hoikushi)
保育業務全般を行います。
子どもの最善の利益を考え、子どもと一緒に遊び、一緒に考え、一緒に悩み、一人ひとりに寄り添うことを大事にしています。
各ご家庭との連携を大切にし、子どもの成長を一緒にサポートしています。
コンビプラザに関わる全ての人が安心してくつろげる環境を仲間とともに作って行きます。
※未経験の方、経験の浅い方も安心してご応募ください。
■雇用形態
正社員
■コンビプラザ園の取り組み
基本的に複数担任制のため、日頃からコミュニケーションをとり協力体制を大事にしています。
例えば
*毎日の朝礼や終礼、引き継ぎノートなどを活用し、職員全員で共有を図っています。
*午睡中にクラスの担任同士で“報・連・相”を行い、連携を図っています。
半年ごとの園長との評価面談や年間を通しての人事評価システム、年に1回の職員アンケートなどが実施されています。
悩み事や人生設計、キャリアアップなど、今考えていることをじっくり聞き取り、会社や園でどんなサポートができるのかを一緒に考えていきます。
不安なことがあればご相談ください。本部スタッフが全力でサポートします。
■応募から採用の流れ
応募→選考→内定 応募から入社まで、採用担当が丁寧にフォローいたします
■福利厚生・休日 ・研修制度
退職金制度あり/交通費全額支給/役職手当/時間外勤務手当/扶養手当/家賃補助手当(※行政の借上げ社宅制度適用あり【上限8万2千円】規定あり )/社保 完備 /完全週休2日制(日・その他1日)、祝日、年末年始、入社時に有給休暇付与、子の看護休暇、年間休日120日
■おすすめポイント
![]() 一緒に働く仲間は、平均年齢は34.8歳!20代~60代がいきいきと活躍しています。
平均残業時間:4時間/月くらい
産休取得率:7~8%
育休復帰率:ほぼ100%!
キャリアアップ:社内資格制度(手当連動)の導入しています
研修:OJT、園内研修、園外研修、本社主催の全園対象の集合研修(階層別、職種別、役職別)、保育交流、他
入社後のフォロー:人事評価制度、メンタルヘルスサポート、ストレスチェック、等でしっかりバックアップ♪
■園長からのメッセージ
![]() どの子どももこの世に生を受けたときから可能性に満ち溢れています。成長したいという内なるパワーを生まれながらに備えているのです。コンビプラザ等々力保育園では、子どもたち一人ひとりの気持ちに寄り添いながら、子どもたちが人としてよりよく生きることができるよう、「豊かな心」、「丈夫な身体」、「柔軟な頭」を育み、その可能性を最大限に引き出すお手伝いをしたいと考えております。
温もりのある「もうひとつのおうち」として、子どもたちが安心してのびのびと活動できる家庭的で落ち着いた空間での保育を提供し、各家庭と手を携えながら、子どもたちの健やかな育ちを支えていければ幸いです。
■先輩社員からのメッセージ
![]() 少人数での保育なので、どの保育者も、どの年齢の子供たちもしっかり関われることができます。
何かがあった時には連携して話し合ったり、複数担任制なので各クラスが円滑に話し合って楽しい保育を進めています。
とにかくあたたかい雰囲気!まず玄関入ってホッとできる保育園です。
職員みんなで頑張って作り上げている風土なので、仕事のことでもプライベートのことでも先輩たちに相談しやすい環境です。
|
勤務地 | JR綾瀬駅より徒歩5分
所在地:東京都足立区綾瀬2-27-10
|
||
---|---|---|---|
勤務時間 | 7:00~21:00(シフト制 実働8時間) ※園によって多少変更があります | ||
給与 | 月給:218,000円~287,000円(国家資格手当、処遇改善加算手当、資格手当込み) | 期間 | ※入社時期はご相談に応じます |
資格・免許 | 要保育士資格 ※保育士資格のない方でも、幼稚園・小学校教諭・養護教諭のいずれかをお持ちの方は、お問い合わせください。 | ||
コメント | コンビプラザ綾瀬保育園は、保育士<正社員>を募集しています!
コンビウィズ株式会社では、家族のように子どもと、その家庭と関わっていく、あたたかな人を募集しています。
子どもと一緒にいると笑顔になる、明るくて元気いっぱいな方、仲間と一緒に”ほっ”とする保育施設で一緒に働いてみませんか?
現役の方はもちろん、未経験の方、ブランクを持つ方も、丁寧な事前研修で安心して新しいスタートを切ることができます。
職員は、職種を問わず、一人ひとりが「あったかい、もうひとつのおうち」の家族の一員です。
仲間と協力し、子どもたちが健やかに成長できる場所を作りましょう。
コンビプラザ綾瀬保育園ってこんなところ
![]() 対象年齢▶0歳(生後57日目)~5歳(未就学児)
定員▶40名
開園時間▶ 7:30〜20:30
休園日▶日・祝祭日・年末年始
■仕事内容 (CWI-hoikushi)
保育業務全般を行います。
子どもの最善の利益を考え、子どもと一緒に遊び、一緒に考え、一緒に悩み、一人ひとりに寄り添うことを大事にしています。
各ご家庭との連携を大切にし、子どもの成長を一緒にサポートしています。
コンビプラザに関わる全ての人が安心してくつろげる環境を仲間とともに作って行きます。
※未経験の方、経験の浅い方も安心してご応募ください。
■雇用形態
正社員
■コンビプラザ園の取り組み
基本的に複数担任制のため、日頃からコミュニケーションをとり協力体制を大事にしています。
例えば
*毎日の朝礼や終礼、引き継ぎノートなどを活用し、職員全員で共有を図っています。
*午睡中にクラスの担任同士で“報・連・相”を行い、連携を図っています。
半年ごとの園長との評価面談や年間を通しての人事評価システム、年に1回の職員アンケートなどが実施されています。
悩み事や人生設計、キャリアアップなど、今考えていることをじっくり聞き取り、会社や園でどんなサポートができるのかを一緒に考えていきます。
不安なことがあればご相談ください。本部スタッフが全力でサポートします。
■応募から採用の流れ
応募→選考→内定 応募から入社まで、採用担当が丁寧にフォローいたします
■福利厚生・休日 ・研修制度
退職金制度あり/交通費全額支給/役職手当/時間外勤務手当/扶養手当/家賃補助手当(※行政の借上げ社宅制度適用あり【上限8万2千円】規定あり )/社保 完備 /完全週休2日制(日・その他1日)、祝日、年末年始、入社時に有給休暇付与、子の看護休暇、年間休日120日
■おすすめポイント
![]() 一緒に働く仲間は、平均年齢は34.8歳!20代~60代がいきいきと活躍しています。
平均残業時間:4時間/月くらい
産休取得率:7~8%
育休復帰率:ほぼ100%!
キャリアアップ:社内資格制度(手当連動)の導入しています
研修:OJT、園内研修、園外研修、本社主催の全園対象の集合研修(階層別、職種別、役職別)、保育交流、他
入社後のフォロー:人事評価制度、メンタルヘルスサポート、ストレスチェック、等でしっかりバックアップ♪
■園長からのメッセージ
![]() 40名定員の小さな保育園です。0歳児・1歳児・2歳児は年齢ごとのクラス別保育、3~5歳児は異年齢で過ごしています。ひとクラスの規模も少人数のため、保育者と子ども達がゆったりと関わりあって生活をしています。シフト勤務だからということだけでなく、職員全体で一人ひとりの子ども達を育てていきたいと願う思いがそれぞれにあり、温かく居心地の良い「第二の家庭」のような保育園になっています。卒園児たちも成長の姿を時々見せてくれている賑やかな「我が家」にどうぞ足を運んでみてくださいね。
■先輩社員からのメッセージ
![]() 少人数での保育なので、どの保育者も、どの年齢の子供たちもしっかり関われることができます。
何かがあった時には連携して話し合ったり、複数担任制なので各クラスが円滑に話し合って楽しい保育を進めています。
とにかくあたたかい雰囲気!まず玄関入ってホッとできる保育園です。
職員みんなで頑張って作り上げている風土なので、仕事のことでもプライベートのことでも先輩たちに相談しやすい環境です。
|
勤務地 | JR山手線・南北線 駒込駅より徒歩1分
所在地:東京都豊島区駒込3-3-19 ORCHID PLACE(旧東京千鳥屋ビル) 2・3F
|
||
---|---|---|---|
勤務時間 | 7:00~21:00(シフト制 実働8時間) ※園によって多少変更があります | ||
給与 | 月給:218,000円~287,000円(国家資格手当、処遇改善加算手当、資格手当込み) | 期間 | ※入社時期はご相談に応じます |
資格・免許 | 要保育士資格 ※保育士資格のない方でも、幼稚園・小学校教諭・養護教諭のいずれかをお持ちの方は、お問い合わせください。 | ||
コメント | コンビプラザ駒込ちどり保育園では、保育士<正社員>を募集しています!
コンビウィズ株式会社では、家族のように子どもと、その家庭と関わっていく、あたたかな人を募集しています。
子どもと一緒にいると笑顔になる、明るくて元気いっぱいな方、仲間と一緒に”ほっ”とする保育施設で一緒に働いてみませんか?
現役の方はもちろん、未経験の方、ブランクを持つ方も、丁寧な事前研修で安心して新しいスタートを切ることができます。
職員は、職種を問わず、一人ひとりが「あったかい、もうひとつのおうち」の家族の一員です。
仲間と協力し、子どもたちが健やかに成長できる場所を作りましょう。
コンビプラザ駒込ちどり保育園ってこんなところ
![]() 対象年齢▶0歳(生後57日目)~5歳(未就学児)
定員▶80名
開園時間▶7:15〜20:15
休園日▶日・祝祭日・年末年始
■仕事内容 (CWI-hoikushi)
保育業務全般を行います。
子どもの最善の利益を考え、子どもと一緒に遊び、一緒に考え、一緒に悩み、一人ひとりに寄り添うことを大事にしています。
各ご家庭との連携を大切にし、子どもの成長を一緒にサポートしています。
コンビプラザに関わる全ての人が安心してくつろげる環境を仲間とともに作って行きます。
※未経験の方、経験の浅い方も安心してご応募ください。
■雇用形態
正社員
■コンビプラザ園の取り組み
基本的に複数担任制のため、日頃からコミュニケーションをとり協力体制を大事にしています。
例えば
*毎日の朝礼や終礼、引き継ぎノートなどを活用し、職員全員で共有を図っています。
*午睡中にクラスの担任同士で“報・連・相”を行い、連携を図っています。
半年ごとの園長との評価面談や年間を通しての人事評価システム、年に1回の職員アンケートなどが実施されています。
悩み事や人生設計、キャリアアップなど、今考えていることをじっくり聞き取り、会社や園でどんなサポートができるのかを一緒に考えていきます。
不安なことがあればご相談ください。本部スタッフが全力でサポートします。
■応募から採用の流れ
応募→選考→内定 応募から入社まで、採用担当が丁寧にフォローいたします
■福利厚生・休日 ・研修制度
退職金制度あり/交通費全額支給/役職手当/時間外勤務手当/扶養手当/家賃補助手当(※行政の借上げ社宅制度適用あり【上限8万2千円】規定あり )/社保 完備 /完全週休2日制(日・その他1日)、祝日、年末年始、入社時に有給休暇付与、子の看護休暇、年間休日120日
■おすすめポイント
![]() 一緒に働く仲間は、平均年齢は34.8歳!20代~60代がいきいきと活躍しています。
平均残業時間:4時間/月くらい
産休取得率:7~8%
育休復帰率:ほぼ100%!
キャリアアップ:社内資格制度(手当連動)の導入しています
研修:OJT、園内研修、園外研修、本社主催の全園対象の集合研修(階層別、職種別、役職別)、保育交流、他
入社後のフォロー:人事評価制度、メンタルヘルスサポート、ストレスチェック、等でしっかりバックアップ♪
■園長からのメッセージ
![]() 0歳児から5歳児までがきょうだいのように仲良く過ごしながら、自分も、お友だちのことも大切にできるような子になってほしいと願っています。
そして子どもたちだけでなく、保護者にも「ホッとできる場所」であり、「預けてよかった」と思っていただけるような保育園を目指します。
子どもの持っている生きる力を信じて、一緒に見守っていきましょう。
■先輩社員からのメッセージ
![]() 少人数での保育なので、どの保育者も、どの年齢の子供たちもしっかり関われることができます。
何かがあった時には連携して話し合ったり、複数担任制なので各クラスが円滑に話し合って楽しい保育を進めています。
とにかくあたたかい雰囲気!まず玄関入ってホッとできる保育園です。
職員みんなで頑張って作り上げている風土なので、仕事のことでもプライベートのことでも先輩たちに相談しやすい環境です。
|
勤務地 | 丸の内線中野新橋駅より徒歩5分
丸の内線新中野駅より徒歩8分
所在地:東京都中野区本町4-14-13
|
||
---|---|---|---|
勤務時間 | 7:00~21:00(シフト制 実働8時間) ※園によって多少変更があります | ||
給与 | 月給:218,000円~287,000円(国家資格手当、処遇改善加算手当、資格手当込み) | 期間 | ※入社時期はご相談に応じます |
資格・免許 | 要保育士資格 ※保育士資格のない方でも、幼稚園・小学校教諭・養護教諭のいずれかをお持ちの方は、お問い合わせください。 | ||
コメント | 中野区立宮の台保育園は、保育士<正社員>を募集しています!
中野区立宮の台保育園は、コンビウィズ株式会社が運営している公設民営の保育園です。
コンビウィズ株式会社では、家族のように子どもと、その家庭と関わっていく、あたたかな人を募集しています。
子どもと一緒にいると笑顔になる、明るくて元気いっぱいな方、仲間と一緒に”ほっ”とする保育施設で一緒に働いてみませんか?
現役の方はもちろん、未経験の方、ブランクを持つ方も、丁寧な事前研修で安心して新しいスタートを切ることができます。
職員は、職種を問わず、一人ひとりが「あったかい、もうひとつのおうち」の家族の一員です。
仲間と協力し、子どもたちが健やかに成長できる場所を作りましょう。
中野区立宮の台保育園ってこんなところ
![]() 対象年齢 ▶0歳(生後57日目)~5歳(未就学児)
定員 ▶102名
開園時間▶ 7:15~20:15
休園日▶ 日・祝祭日・年末年始
■仕事内容 (CWI-hoikushi)
保育業務全般を行います。
子どもの最善の利益を考え、子どもと一緒に遊び、一緒に考え、一緒に悩み、一人ひとりに寄り添うことを大事にしています。
各ご家庭との連携を大切にし、子どもの成長を一緒にサポートしています。
コンビプラザに関わる全ての人が安心してくつろげる環境を仲間とともに作って行きます。
※未経験の方、経験の浅い方も安心してご応募ください。
■雇用形態
正社員
■コンビプラザ園の取り組み
基本的に複数担任制のため、日頃からコミュニケーションをとり協力体制を大事にしています。
例えば
*毎日の朝礼や終礼、引き継ぎノートなどを活用し、職員全員で共有を図っています。
*午睡中にクラスの担任同士で“報・連・相”を行い、連携を図っています。
半年ごとの園長との評価面談や年間を通しての人事評価システム、年に1回の職員アンケートなどが実施されています。
悩み事や人生設計、キャリアアップなど、今考えていることをじっくり聞き取り、会社や園でどんなサポートができるのかを一緒に考えていきます。
不安なことがあればご相談ください。本部スタッフが全力でサポートします。
■応募から採用の流れ
応募→選考→内定 応募から入社まで、採用担当が丁寧にフォローいたします
■福利厚生・休日 ・研修制度
退職金制度あり/交通費全額支給/役職手当/時間外勤務手当/扶養手当/家賃補助手当(※行政の借上げ社宅制度適用あり【上限8万2千円】規定あり )/社保 完備 /完全週休2日制(日・その他1日)、祝日、年末年始、入社時に有給休暇付与、子の看護休暇、年間休日120日
■おすすめポイント
![]() 一緒に働く仲間は、平均年齢は34.8歳!20代~60代がいきいきと活躍しています。
平均残業時間:4時間/月くらい
産休取得率:7~8%
育休復帰率:ほぼ100%!
キャリアアップ:社内資格制度(手当連動)の導入しています
研修:OJT、園内研修、園外研修、本社主催の全園対象の集合研修(階層別、職種別、役職別)、保育交流、他
入社後のフォロー:人事評価制度、メンタルヘルスサポート、ストレスチェック、等でしっかりバックアップ♪
園長からのメッセージ
![]() 大きな桜の木の下で子どもたちは毎日元気にあそんでいます。
自然豊かな園庭で体をたくさん動かしたり、考えたりと
自ら表現できる子どもたちになってほしいと願っております。
子どもたちの成長をともに見守っていきましょう。
■先輩社員からのメッセージ
![]() 少人数での保育なので、どの保育者も、どの年齢の子供たちもしっかり関われることができます。
何かがあった時には連携して話し合ったり、複数担任制なので各クラスが円滑に話し合って楽しい保育を進めています。
とにかくあたたかい雰囲気!まず玄関入ってホッとできる保育園です。
職員みんなで頑張って作り上げている風土なので、仕事のことでもプライベートのことでも先輩たちに相談しやすい環境です。
|
勤務地 | JR駒込駅・東京メトロ南北線駒込駅より徒歩2分
(東京都豊島区)
|
||
---|---|---|---|
勤務時間 | 月曜日~土曜日 7:00~20:30(シフト制実働8h) 完全週休2日制(日・その他1日) | ||
給与 | 月給:218,000円~287,000円(国家資格手当、処遇改善加算手当、資格手当込み) | 期間 | 即日~長期 |
資格・免許 | 保育士資格 必須 | ||
コメント | ■園について■ (hoikushi)
駒込の駅を出ると見える距離にあります。保護者の方だけでなく、職員も駅に近くて通勤に便利です。
また一歩路地に入れば公園もたくさんあるので、0歳児から5歳児までいろいろなところへ出かけて遊びます。駅に近いので、線路がよく見える陸橋から電車に手を振るのも子どもたちは大好きです。
保育園はビルの2階と3階のフロアにあり、保育の内容によって部屋の使い方を工夫することができます。3階に調理室があるので、幼児クラスのランチルームとしても使っており、栄養士さんとの交流ができます。
子どもたち一人ひとりの思いにしっかり寄り添えるよう、保育者一人ひとりの個性も大事にし、保育者たちのチームワークを大切にしています。経験年数も様々な保育士の集まりですが、それぞれが意見を言い合いよい保育ができるように努めています。
対象年齢 0歳(生後57日目)~5歳(未就学児)
定員 80名
開園時間 7:15〜20:15
休園日 日・祝祭日・年末年始
■雇用形態
派遣社員(紹介予定派遣)もしくは正社員
■園長からのメッセージ■
0歳児から5歳児までがきょうだいのように仲良く過ごしながら、自分も、お友だちのことも大切にできるような子になってほしいと願っています。
そして子どもたちだけでなく、保護者にも「ホッとできる場所」であり、「預けてよかった」と思っていただけるような保育園を目指します。
子どもの持っている生きる力を信じて、一緒に見守っていきましょう。
■待遇■
手当:退職金制度あり/交通費全額支給/役職手当/時間外勤務手当/扶養手当/家賃補助手当(借上げ社宅制度あり)
社保:完備
休日・休暇:完全週休2日制(日・その他1日)、祝日、年末年始、入社時に有給休暇付与、子の看護休暇、年間休日120日
※入社時期は、ご相談に応じます。※すぐに入社可能な方、優遇
※行政の借上げ社宅制度適用あり【上限8万2千円】規定あり
※実際に勤務をしてみてから正社員になるかを決めたい!という方は、
“派遣”として勤務していただいた後にご紹介することが可能です。ぜひご相談ください!
|
勤務地 | 京急空港線 「糀谷駅」より徒歩1分
(東京都大田区)
※駅チカだから通勤便利♪
※お近くにお住いの方、沿線にお住いの方大歓迎♪
|
||
---|---|---|---|
勤務時間 | 週1~5日(日祝休み)ご相談ください 時間:8:30~16:30 休憩45分 ※時間は多少であれば応相談 | ||
給与 | 時給1,260円~ 交通費全額支給 | 期間 | 即日~ |
資格・免許 | 資格不要! 認定ベビーシッター、保育士資格、幼稚園教諭免許、小学校教諭免許、子育て経験大歓迎♪ | ||
コメント | ■仕事内容■ 保育補助 (hojo)
保育士の資格がなくても、保育園のお仕事ができるってご存じですか?
園内の保育士の先生のサポートのお仕事です。
子育て経験が心強い経験になります。経験のない方でも、研修でしっかりフォローします。
保育園での保育補助のお仕事にチャレンジしてみませんか?
遊んでいる園児たちを見守ったり、一緒に遊んだり、歌を歌ったり、お天気がいい日にはお散歩に同行したりします。
教室のお掃除や、昼食やおやつを食べる時のお手伝い、おむつ替えやお着替えなどのサポートもお願いします。
あくまで保育補助ですので、基本的に残業や持ち帰りはありません。
園の先生のサポートをお願いいたします。
お子さまの一人ひとりの発育や発達を考慮しながら保育内容を充実させている園です。
【保育目標】
「心身ともに健康な子ども」
「思いやりと感謝の気持ちを持つ子ども」
「のびのびと自己表現ができる子ども」
■雇用形態■
派遣社員
■面接~就業までの流れ■
面接登録 ⇒ 内定研修A+内定研修B(派遣)受講 ⇒ご就業
研修費:500円(テキスト代) 交通費・給与の支給はありません
☆お仕事が始まってからも、フォローアップ研修や産後ケア研修、事故研修、気がかりなお子さまの保育研修など、スタッフ一人ひとりが「保育の質」をブラッシュアップしていけるよう、随時研修を開催しています。
☆この他に未公開のお仕事もたくさんあります。勤務地、勤務時間など、あなたの希望をお聞かせください。コーディネーターがあなたの希望や適性にぴったりのお仕事をご紹介いたします。 こちらもご覧ください ⇒ https://www.hoiclick.jp/ ☆ブランクある方も大歓迎です
コンビスマイル株式会社は、ベビー用品のコンビ株式会社の100%グループ会社!
コンビブランドの誇りを持って、保育スタッフとして活躍しませんか?
![]() |
勤務地 | 東急大井町線 等々力駅より徒歩1分
(東京都世田谷区)
|
||
---|---|---|---|
勤務時間 | 月曜日~金曜日 7:30~11:30 週5日勤務または水・木の2日可能な方 | ||
給与 | 時給1,260円~1,700円※交通費全額支給 | 期間 | 即日~ |
資格・免許 | 保育士資格 必須 | ||
コメント | ■仕事内容■ (hoikushi)
保育補助
遊びの見守り、お散歩同行、午睡のサポート、各活動の準備、片付け、食事の介助、環境整備などをお任せします。
■園について■
子どもたち一人ひとりが安心して好きな遊びをじっくりと楽しめるよう、玩具や保育教材はすぐに手に取れるよう見やすく扱いやすく配置する工夫をしています。
また、自由活動の時間には年齢によらず興味のあることに積極的に関わることができるよう、職員が連携し、安全が確保できることを前提にクラスの枠を超えての活動もできるようにしています。
「食べることは生きること」。食を身近に感じ、楽しむことができるよう、自然素材を使用したおいしい給食を提供しています。野菜や果物など調理前の食材そのものを見たり、触れたりする機会を多く設けています。
また、幼児クラスでは土づくりから始め、野菜を育て収穫し、調理して楽しく食べるところまで一貫した体験をしています。食品の含む栄養について遊びを通して学び、健康な体づくりを意識できるような援助もしています。
「子どもたちのために」を合言葉に風通しがとてもよいです。同じ目的を持ったプロ集団として円滑に機能できるよう、職員間のコミュニケーションを大切にしています。幼児教育を志す学生も何名もお手伝いに入ってくれています。
職員の出身地は様々で社宅利用の職員も多くいます。幅広い年代の職員が活躍している活気のある楽しい職場です。
☆この他に未公開のお仕事もたくさんあります。勤務地、勤務時間など、あなたの希望をお聞かせください。
コーディネーターがあなたの希望や適性にぴったりのお仕事をご紹介いたします。
☆ブランクある方も大歓迎です
■雇用形態■
派遣社員
■面接~就業までの流れ■
面接登録 ⇒ 内定研修A+内定研修B(派遣)受講 ⇒ご就業
研修費:500円(テキスト代) 交通費・給与の支給はありません
☆お仕事が始まってからも、フォローアップ研修や産後ケア研修、事故研修、気がかりなお子さまの保育研修など、スタッフ一人ひとりが「保育の質」をブラッシュアップしていけるよう、随時研修を開催しています。
コンビスマイル株式会社は、ベビー用品のコンビ株式会社の100%グループ会社!
コンビブランドの誇りを持って、保育スタッフとして活躍しませんか?
![]() |
勤務地 | 東急大井町線 等々力駅より徒歩1分
(東京都世田谷区)
|
||
---|---|---|---|
勤務時間 | 月曜日~土曜日 7:00-20:30の間でシフト制実働8時間 完全週休2日制 | ||
給与 | 月給218,000円~287,000円 (各種手当含む) | 期間 | 即日~長期 |
資格・免許 | 保育士資格 必須 | ||
コメント | ■園について■ (hoikushi) 子どもたち一人ひとりが安心して好きな遊びをじっくりと楽しめるよう、玩具や保育教材はすぐに手に取れるよう見やすく扱いやすく配置する工夫をしています。
また、自由活動の時間には年齢によらず興味のあることに積極的に関わることができるよう、職員が連携し、安全が確保できることを前提にクラスの枠を超えての活動もできるようにしています。
「食べることは生きること」。食を身近に感じ、楽しむことができるよう、自然素材を使用したおいしい給食を提供しています。野菜や果物など調理前の食材そのものを見たり、触れたりする機会を多く設けています。
また、幼児クラスでは土づくりから始め、野菜を育て収穫し、調理して楽しく食べるところまで一貫した体験をしています。食品の含む栄養について遊びを通して学び、健康な体づくりを意識できるような援助もしています。
「子どもたちのために」を合言葉に風通しがとてもよいです。同じ目的を持ったプロ集団として円滑に機能できるよう、職員間のコミュニケーションを大切にしています。幼児教育を志す学生も何名もお手伝いに入ってくれています。
職員の出身地は様々で社宅利用の職員も多くいます。幅広い年代の職員が活躍している活気のある楽しい職場です。
■園長からのメッセージ■
どの子どももこの世に生を受けたときから可能性に満ち溢れています。成長したいという内なるパワーを生まれながらに備えているのです。ここでは、子どもたち一人ひとりの気持ちに寄り添いながら、子どもたちが人としてよりよく生きることができるよう、「豊かな心」、「丈夫な身体」、「柔軟な頭」を育み、その可能性を最大限に引き出すお手伝いをしたいと考えております。
温もりのある「もうひとつのおうち」として、子どもたちが安心してのびのびと活動できる家庭的で落ち着いた空間での保育を提供し、各家庭と手を携えながら、子どもたちの健やかな育ちを支えていければ幸いです。
■待遇■
休日▸▸完全週休2日制(日・他1日)、年間休日120日
賞与▸▸年2回(6月、12月)
交通費▸▸全額支給(規定あり)
借上げ社宅制度▸▸毎月家賃1割の自己負担で利用可能。
※家賃補助上限額82000円までの物件に限る。上限を超えた場合は自己負担となります。
社会保険▸▸社会保険完備 法定通り(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
その他:昇給制度(年1回)、資格制度、有給休暇(入社後すぐ付与)、慶弔休暇(結婚休暇5日間など)、産休・育休(復帰率ほぼ100%、子育て中の職員多数)、子の看護休暇、扶養手当、時間外勤務あり(平均残業時間:月4.1時間、時間外勤務手当あり)、休日出勤手当、見習い期間(3か月・内試用期間:14日、同条件)、関連会社製品社販あり、福利厚生サービス(リロクラブ加入)、企業年金基金制度あり、退職金制度なし
※実際に勤務をしてみてから正社員になるかを決めたい!という方は、
“派遣”として勤務していただいた後にご紹介することが可能です。ぜひご相談ください!
|
勤務地 | JR綾瀬駅徒歩3分 |
||
---|---|---|---|
勤務時間 | 月曜日~土曜日 7:00~21:00の間で実働8時間(拘束9時間・休憩1時間) 週5日 | ||
給与 | 月給218,000円~287,000円 (各種手当含む) | 期間 | 即日~長期 |
資格・免許 | 保育士資格 必須 | ||
コメント | ■園について■ (hoikushi) 子ども達の体つくりは、園の大切にする保育の柱です。体を隅々まで動かすリズム遊びやダンスは日常的に楽しまれています。また、雨の降らない限りは、子ども達がたっぷり歩いてお散歩に出かけています。運動遊びや遊具での遊びだけでなく、季節の植物や季節の生き物たちへのかかわりも大切にしています。
幼児クラスは夏の始まりにザリガニ釣りを楽しみ、お持ち帰りしたザリガニは園庭の水槽で子ども達がお世話をし、冬を越し、春にはたくさんのザリガニの赤ちゃんも生まれています。
園の小さな庭でとれる野菜は、にんじん・インゲン・ブロッコリー・じゃがいも・トウモロコシ・スイカ・ピーマンを始め、毎年10種類を超えています。とれた野菜を調理室との連携で子ども達がクッキングに使ったり、食材として使ってもらったり、ほんの少しの量ですが分け合って楽しんでいます。
毎週行っているクッキング保育の中で、自分たちのお昼やおやつに食べるパンを作ることもあり、生活を自分たちの力でエンジョイしている子ども達です!
各クラスだけでなく絵本コーナーやたくさんの絵本があり、子ども達が自由に絵本を手にとって楽しめています。今日であった楽しかったお話を、是非ご家庭でも楽しめるよう、園と家庭を繋ぐツールのひとつとして「毎日」「一日一冊」の貸出絵本を行っています。帰り際に、何冊かの本を読み聞かせてからお帰りになるご家庭もあり、温かな関係に、心が和みます。
■園長よりメッセージ■
40名定員の小さな保育園です。0歳児・1歳児・2歳児は年齢ごとのクラス別保育、3~5歳児は異年齢で過ごしています。ひとクラスの規模も少人数のため、保育者と子ども達がゆったりと関わりあって生活をしています。シフト勤務だからということだけでなく、職員全体で一人ひとりの子ども達を育てていきたいと願う思いがそれぞれにあり、温かく居心地の良い「第二の家庭」のような保育園になっています。卒園児たちも成長の姿を時々見せてくれている賑やかな「我が家」にどうぞ足を運んでみてくださいね。
■待遇■
休日▸▸完全週休2日制(日・他1日)、年間休日120日
賞与▸▸年2回(6月、12月)
交通費▸▸全額支給(規定あり)
借上げ社宅制度▸▸毎月家賃1割の自己負担で利用可能。
※家賃補助上限額82000円までの物件に限る。上限を超えた場合は自己負担となります。
社会保険▸▸社会保険完備 法定通り(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
その他:昇給制度(年1回)、資格制度、有給休暇(入社後すぐ付与)、慶弔休暇(結婚休暇5日間など)、産休・育休(復帰率ほぼ100%、子育て中の職員多数)、子の看護休暇、扶養手当、時間外勤務あり(平均残業時間:月4.1時間、時間外勤務手当あり)、休日出勤手当、見習い期間(3か月・内試用期間:14日、同条件)、関連会社製品社販あり、福利厚生サービス(リロクラブ加入)、企業年金基金制度あり、退職金制度なし
|